先日発売となった「YOGA Tablet2-10 with Windows(1051F 59428422)。
「YOGA TABLET 8」ですっかりヨガタブレットの虜になってしまったので、早速買ってみました。
初YOGA Tabletではないので、初代との比較的な感じで。
本体とキーボードのレビュー、最安値について紹介してみたいと思います。
目次
YOGA Tablet2-10 with Windowsのデザイン

デザイン等、見た目は初代YOGA Tabletとほとんど変わりません。

YOGA Tabletの最大の特徴、ヒンジ部分が初代は90度までしか開かなかったのに対し、2は180度近く開きます。
で、中央に穴が空いているのでフックに引っかけられますよって話ですよね。
ヨガでレシピを見ながら料理したり、必要な人にとっては最高に便利かも知れません。

あと、個人的にはWindows 8.1版で黒が出たというのがたまらないところですね。
艶消しで漆黒な感じがかっこよすぎます。
シルバーよりも高級感を感じられますね。

ディスプレイ面のLenovoロゴはなくなり、ウィンドウズマークに。
これもオシャレポイント上げてますね。
メーカーのロゴとか入ると野暮ったくなりますよね。
ということで文句なしです。
YOGA Tablet2-10 with Windows本体レビュー
スペックは以前よりかなり上がっています。
CPUは「インテル® Atom™ プロセッサー Z3745」、メモリは2Gに。
初代は若干もっさりした感があったんですが、そんなこともなく、非常にキビキビしていてストレスは全く感じません。
スペック
サブナンバー | YOGA Tablet 2-1051F |
製品番号 | 59428422 |
OS | Windows 8.1 with Bing 32bit 日本語版 |
プロセッサー | インテル® Atom™ プロセッサー Z3745 |
プロセッサー動作周波数 | 1.33GHz(インテル® バースト・テクノロジー対応、バースト周波数:1.86GHz) |
RAM | 2GB |
メモリ | 32GB |
ディスプレイサイズ | 10.1型ワイドIPSパネル(1920x1200ドット) |
本体寸法 | 255x183x(3-7.2)mm |
本体質量 | 629g |
Microsoft Office | Microsoft Office Home & Business 2013 |
バッテリー | 約15時間(9600mAh) |
詳細なスペックはこちらを。
バッテリーは15時間持つってことですが、確かによく持ちます。
大して使わなければ2,3日くらい余裕で持ちそうです。

OSは「Windows 8.1 with Bing」。
デフォルトの検索エンジンがBingになってるくらいなので、特に面倒も感じません。
ただ、気になるのはデスクトップモードでブラウザを使ってるとタッチの反応が悪い気がしたりもします。
クリックしてるつもりなのに拡大されてしまったりと、その辺は慣れかも知れませんが。
まあ性能的にも十分です。
Sponsored Link
YOGA Tablet2-10 with Windows キーボードレビュー

今回は専用キーボードが同梱されています。
別途買う必要はないですが、その分値段は高くなってしまっているわけです。
Android版との価格差は主にキーボード分でしょうね。
別売りにして本体を安くしてもよかった気もしますが。
キーボードは本体に磁石によりかっちりフィットします。
ディスプレイを持ちあげたくらいでも外れません。
キーも非常に打ちやすいですよ、ええ。
タッチパッドもついてますし、全く不便さは感じません。

背面(底面)はアルミっぽい金属的な質感ですが、キーボード面はレノボによくあるシボ感のあるプラスチックになっています。
好みは分かれるかも知れませんが、個人的には結構気に入ってます。
汚れがつきやすかったりしそうですけどね。

そして、キーボードがそのままディスプレイのカバーになります。
キーボードが曲がってる…?
一つどうしても気になった点がありました。

キーボード左右から中央に向かって若干湾曲しているんですよね。
1mmか2mm、そんなものなんですが、買ってすぐに気付いたので気になりました…。

「不良品か!?」と思ってサポートに電話したところ、サポートで用意しているキーボードも同様なようで、若干の個体差はあるかも知れませんが、デフォルトなようです。
所詮、中華製だしな…なんて思ってしまったりします。
これはちょっと残念ですね…。
YOGA Tablet2-10 with Windows最安値は?

価格ですが、絶賛値下がり中です(笑)
私が買った11月14日時点では「50,977円」だったんですが、11月23日現在「48,577円」となっています。
なんと2,400円も安くなっていますね…。
ちなみに楽天で「53,980円」、amazon
価格コムがhttp://kakaku.com/item/K0000703689/?lid=ksearch_kakakuitem_image一番安いですね。
しばらく値下がりが続きそうですね。
さらに安く買いたいならもうちょっと待つのが良いかもです。
というわけで5万円を余裕で切っている「YOGA Tablet2-10 with Windows」。
デザインはいいし、OSはWindows 8.1だし、キーボードもついてるし、サクサク動くし、この価格ならこれっぽっちも文句はありません。
超絶オススメと言えます。
ちなみに、残念なことに今のところはキーボード込の専用ケースというのが存在しません。
本体だけなら初代のものを流用できそうですけどね。
ケースについても合うものを見つけてレビューしてみたいと思います。
Sponsored Link
お世話様です…
1つ、教えて下さい。
「キーボード」を、単独で入手したいのです…
破損してしまいました…
よろしくお願いいたします。
新潟県、風間…
サイト放置状態でお返事大変遅くなってしまいました(*_*)
キーボードですが、恐らく単体での販売はしていないですよね…。
メーカーの方に問い合わせてみるのが良いかと思います。